略歴

1953年
東京に生まれる
1975年
東京芸術大学美術学部工芸科デザイン専攻卒業 安宅賞
1977年
東京芸術大学大学院美術研究科デザインの基礎造形及び理論専攻修了 修了作品買上げ
2000〜2001年
パリ国立高等装飾学校に学ぶ
埼玉大学非常勤講師、東京芸術大学助手、東京大学非常勤講師等を経て、
東海大学教養学部芸術学科教授/東京芸術大学非常勤講師
2012年
逝去

個展

1979年
白樺画廊、東京
1985年
コバヤシ画廊、東京
ギャラリー射手座、京都
1986年
村松画廊、東京
村松画廊、東京
1987年
コバヤシ画廊、東京
エスェズギャラリー、東京
1988年
村松画廊、東京
1989年
ギャラリー射手座、京都
エスェズギャラリー、東京
1990年
コバヤシ画廊、東京
1991年
西村画廊、東京
1992年
島田画廊、東京
GALLERY EMON、名古屋
1993年
西村画廊、東京
1994年
ギャルリーユマニテ、名古屋
1995年
ギャルリーユマニテ、東京
MUSEUM HAUS KASUYA、横須賀
1998年
ギャルリーユマニテ、東京
1999年
島田画廊、東京
2000年
コバヤシ画廊、東京
2002年
相生森林美術館
ギャルリー東京ユマニテ
2003年
島田画廊、東京
2007年
ギャルリー東京ユマニテ
2008年
コバヤシ画廊、東京
2010年
ギャルリー東京ユマニテ
2015年
ギャルリー東京ユマニテ・コバヤシ画廊企画室、東京
神山明追悼展「いい夢を見たかい」

グループ展

1976年
  • 第11回神奈川県美術展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
1977年
  • EXHIBITION ’77「兆」(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • 第3回神奈川版画アンデパンダン展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
1978年
  • 第13回神奈川県美術展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • 写真の「事」展(はまの屋ギャラリー、東京)
  • EXHIBITION ’78「兆」(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • 第4回神奈川版画アンデパンダン展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • EXPERIENCE BOOK展(真木画廊、東京)
1979年
  • REAL SPACE展(ときわ画廊、東京)
  • イメージのルーツ展(ギャラリーウエストベス、名古屋)
  • 第5回神奈川版画アンデパンダン展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • 展 <時間>(ギャルリー・キタノサーカス、神戸)
  • もうひとつのアンデパンダン展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
1980年
  • 第15回神奈川県美術展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • EXHIBITION「WAY」(ロクロー写真ギャラリー、ワルシャワ)
  • 第13回日本国際美術展(東京都美術館)
  • 第1回びわこ現代彫刻展模型優秀作品展(守山北公民館、守山)
  • もうひとつのアンデパンダン展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • 第6回神奈川版画アンデパンダン展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
1981年
  • 第16回神奈川美術展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • 第1回びわこ現代彫刻展(共作)(第2なぎさ公園、守山)
  • 第2回ヘンリー・ムア大賞展 佳作賞(彫刻の森美術館、箱根)
  • シェル商會展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
1982年
  • 第8回神戸須磨離宮公園現代彫刻展エスキース展(神戸市)
  • 第8回神奈川版画アンデパンダン展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
1983年
  • 第6回エンバ賞美術展(エンバ文化ホール、東京)
  • 個の近似値展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
1984年
  • 第15回日本国際美術展(東京都美術館/京都市美術館)
  • 個の近似値展(スタジオ4F、東京)
1985年
  • 第7回エンバ賞美術展 優秀賞(エンバ中国近代美術館、芦屋)
  • 第11回現代日本彫刻展優秀作品模型展(常盤公園、宇部)
1986年
  • 第8回エンバ賞美術展(エンバ中国近代美術館、芦屋)
  • ARTISTIC IMPRESSION  刻(とき)の印象展(銀座松屋、東京)
  • 第16回日本国際美術展(東京都美術館/京都市美術館)
  • ひょうきんな時計たち展(おかざき世界子ども美術博物館、岡崎)
  • 個の近似値展(代々木アートギャラリー、東京)
  • I’m fine thank you!(彩林画廊、横浜)
1987年
  • <BOITES>(箱)展(彩林画廊、横浜)
  • 第9回エンバ賞美術展(エンバ中国近代美術館、芦屋)
  • 神奈川アートアニュアル(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • ’87・冬・MURAMATSU(村松画廊、東京)
  • 第18回現代日本美術展 佳作賞(東京都美術館/京都市美術館/北九州市立美術館)
  • ARTISTIC IMPRESSION  都市の風景展(AXISギャラリー、東京)
  • 第12回現代日本彫刻展コンクール入選作品模型展(常盤公園、宇部)
  • THE WIND(HEARTLAND GALLERY、東京)
  • 現代美術・今の今(スタンス・ギャラリー、米子)
  • I’m fine thank you!(彩林画廊、横浜)
1988年
  • 現代作家立体小品展−壁・Ⅱ−(ギャラリーマロニエ、京都/ワコール銀座アートスペース、東京)
  • 第8回ハラアニュアル(原美術館、東京)
  • ボックスギャラリー展(玉川高島屋、東京)
  • 第17回日本国際美術展 佳作賞(東京都美術館/京都市美術館)
  • ARTISTIC IMPRESSION  SCENE(AXISギャラリー、東京)
  • COMMUNICATION & EXPRESSION(ギャルリーユマニテ、名古屋)
  • 第11回神戸須磨離宮公園現代彫刻展エスキース展(ギャラリーさんちか、神戸)
  • Art in Bookshop(カンカンポア、東京)
  • Take Art Collection「Art in Box 36」(スパイラルガーデン、東京)
1989年
  • <MOUVEMENT>展(彩林画廊、横浜)
  • 現代作家立体小品展−壁・Ⅲ−(ワコール銀座アートスペース、東京)
  • 第19回現代日本美術展 佳作賞・栃木県立美術館賞(東京都美術館/京都市美術館/高松市美術館/広島市現代美術館)
  • ARTISTIC IMPRESSION NON STYLE(AXISギャラリー、東京)
  • 第3回アジア美術展(福岡市美術館/韓国国立現代美術館/横浜美術館)
  • 90年代へのプロローグ(ハイネッケンビレッジ、東京)
  • ワークショップ・手と目の冒険広場(目黒区美術館、東京)
  • 個の近似値展(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • I’m fine thank you!(彩林画廊、横浜)
  • 第20回サンパウロビエンナーレ(サンパウロ、ブラジル)
  • Take Art Collection 「8人の作家展」(スパイラルガーデン、東京)
1990年
  • THE EIGHTIES 出版記念展(コバヤシ画廊、東京)
  • 現代彫刻の歩み III(神奈川県民ホールギャラリー、横浜)
  • 現代作家立体小品展−壁・IV−(ワコール銀座アートスペース、東京/ギャラリーマロニエ、京都)
  • 第18回日本国際美術展(東京都美術館/京都市美術館)
  • 作法の遊戯 90年春・美術の現在(水戸芸術館)
  • 世界の飢えを考えよう−国際美術展(世田谷美術館)
  • 第2回現代日本木刻フェスティバル(関市文化会館)
  • Take Art Collection(スパイラルガーデン、東京)
1991年
  • それぞれの美術の表現 よこはまの作家たち'91(横浜市民ギャラリー)
  • 90年代のアートシーン ネオモダニズムの4元素(なんばCITYシティホール、大阪)
  • 90’s THE NINETIESドキュメント展 PART1(コバヤシ画廊、東京)
  • アート’91現代の造形展(京王百貨店、東京)
  • ”風“の造形展−アーティスト100人の新しい風(すみだリバーサイドホール・ギャラリー、東京)
1992年
  • 現代作家立体小品展−壁・Ⅵ−(ギャラリーマロニエ、京都/ワコール銀座アートスペース、東京)
  • 日本近現代木彫展−継承・そして新たなる地平−(岡山県立美術館)
  • よこはまの作家たち’92 (横浜市民ギャラリー)
  • 第21回現代日本美術展(東京都美術館/京都市美術館)
  • 他文化との遭遇−非ヨーロッパ現代美術展(ハンミュンデン・シティホール、ドイツ)
  • 第3回現代日本木刻フェスティバル(関市文化会館)
  • はこで考える−あそびの木箱1992−1993(北海道立旭川美術館)
  • 大阪彫刻トリエンナーレ1992(マイドームおおさか、大阪)
1993年
  • 現代作家立体小品展−壁・VII−(ワコール銀座アートスペース、東京/ギャラリーマロニエ、京都)
  • はこで考える−あそびの木箱1992−1993(伊丹市立美術館)
  • AMERICA展(リオデジャネイロ/サンパウロその他、ブラジル)
1994年
  • 現代作家立体小品展−壁・VIII−(ワコール銀座アートスペース、東京/ギャラリーマロニエ、京都)
  • あおもり野外彫刻展’94−模型展(青森県立図書館・青森県近代文学館、青森市)
  • Two Person Show ’94 Vol . 1(コバヤシ画廊、東京)
  • アジアの心とかたち「かたちのクロスロード〜物質と想像力〜」(NTTクレドホール、広島)
  • 第4回現代日本木刻フェスティバル(関市文化会館)
  • FALL IN LOVE with ART PART 2 (コバヤシ画廊、東京)
1995年
  • 現代作家立体小品展−壁・IX−(ギャラリーマロニエ、京都/ワコール銀座アートスペース、東京)
  • 小さな彫刻・素描の彫刻(村松画廊、東京)
  • 大阪トリエンナーレ1995−彫刻(マイドームおおさか、大阪)
  • 机上空間の為のアートワークス展IV 現在性の閾値’95〜’96(Contemporary Art NIKI、東京)
  • Message’95(コバヤシ画廊、東京)
1996年
  • 現代作家立体小品展−壁・X−(ワコール銀座アートスペース、東京/ギャラリーマロニエ、京都)
  • ピースメッセージ(ZOOM、東京)
  • チバ・アート・ナウ ’96 人工楽園(佐倉市立美術館)
  • 机上空間の為のアートワークス展Ⅴ 現在性の閾値’96〜’97(Contemporary Art NIKI、東京)
  • Message ’96(コバヤシ画廊、東京)
1997年
  • 現代作家立体小品展−壁・XI−(ギャラリーマロニエ、京都/ワコール銀座アートスペース、東京)
  • 箱・その宇宙展 BOX ITS COSMOS(ギャルリーユマニテ東京/ギャルリーユマニテ名古屋)
  • バードハウスアート展(大乗寺淑徳学園山中湖研修センター)
  • コレクションⅠ・立体(西村画廊、東京)
  • Message ’97(コバヤシ画廊、東京)
  • 十萬円マデ展(MUSEUM HAUS KASUYA、横須賀)
  • 机上空間の為のアートワークス展VI ’97〜’98(Contemporary Art NIKI、東京)
1998年
  • 現代作家立体小品展  浮気のかたち(ワコール銀座アートスペース、東京/ギャラリーマロニエ、京都)
  • 大阪トリエンナーレ1998−彫刻 銅賞(マイドームおおさか、大阪)
  • Message ’98(コバヤシ画廊、東京)
  • 十萬円マデ展(MUSEUM HAUS KASUYA、横須賀)
  • A★MUSE★LAND’99 太陽と月・アートでものがたり(北海道立近代美術館)
1999年
  • 机上空間の為のアートワークス展VII ’98〜’99(Contemporary Art NIKI、東京)
  • 現代作家立体小品展  浮気のかたち(ギャラリーマロニエ、京都/ワコール銀座アートスペース、東京)
  • 十萬円マデ展(MUSEUM HAUS KASUYA、横須賀)
  • Message ’99(コバヤシ画廊、東京)
  • 机上空間の為のアートワークス展VIII ’99〜’00(Contemporary Art NIKI、東京)
2000年
  • 現代作家立体小品展  浮気のかたち(ワコール銀座アートスペース、東京/ギャラリーマロニエ、京都)
  • コレクションによる−注文の多い美術展(北海道立旭川美術館)
2001年
  • 箱イリ美術(刈谷市美術館)
  • コレクションのススメ展<十五萬円マデ>(MUSEUM HAUS KASUYA、横須賀)
  • MESSAGE 2001(コバヤシ画廊、東京)
2002年
  • 東日本−彫刻 39の造形美(東京ステーションギャラリー)
  • 日本近代彫刻の流れ(北網圏北見文化センター)
  • MESSAGE 2002(コバヤシ画廊、東京)
2003年
  • MESSAGE 2003(コバヤシ画廊、東京)
  • −詩想のかたち−現代彫刻との対話(北海道立旭川美術館)
2004年
  • 春期特別展「木のぬくもり」−相生森林美術館 名品展−(井原市立田中美術館)
  • 第21回現代日本彫刻展応募模型全作品公開展示(宇部市常盤公園ときわ湖水ホール)
  • MESSAGE 2004(コバヤシ画廊、東京)
2005年
  • あしがら田園アート展(開成町、神奈川)
  • 第21回現代日本彫刻展(宇部市野外彫刻美術館)
  • MESSAGE 2005(コバヤシ画廊、東京)
2006年
  • 神山明写真展(銀座Visée アート ギャラリー、東京)
  • MESSAGE 2006(コバヤシ画廊、東京)
2007年
  • ドラマティック・コレクション−ドラマを綴るのはあなた−(札幌芸術の森美術館)
  • 神山明・浜田真理展ー木と紙の出会いー(かわさきIBM市民文化ギャラリー)
  • MESSAGE 2007(コバヤシ画廊、東京)
2008年
  • 風景劇場 空間に繰り広げられるドラマ(北海道立旭川美術館)
  • MESSAGE 2008(コバヤシ画廊、東京)
2009年
  • 二・五次元 −絵画考−(ギャラリーマロニエ SPASE 5、京都)
  • MESSAGE 2009(コバヤシ画廊、東京)
2010年
  • 創造と回帰 現代木彫の潮流(北海道立近代美術館)
  • 二・五次元 −絵画考−(ギャラリーマロニエ SPASE 5、京都)
  • MESSAGE 2010(コバヤシ画廊、東京)
2011年
  • 東日本大震災復興チャリティ・オークション 今日の美術展(東京美術倶楽部)
  • 9th Art Program Ome 2011 山川の間で(青梅織物工業協同組合施設)
  • MESSAGE 2011(コバヤシ画廊、東京)
2012年
  • 再生の「息吹」vol.2(六本木画廊、東京)
  • 合縁奇縁(六本木画廊、東京)
  • MESSAGE 2012(コバヤシ画廊、東京)
2015年
  • 収蔵品展050木を彫る(東京オペラシティ アートギャラリー、東京)

パブリックコレクション

  • 石巻文化センター
  • 北海道立旭川美術館
  • 大阪府文化振興財団現代美術センター
  • 宇部市
  • 栃木県立美術館
  • 相生森林美術館
  • 大阪府

PAGE TOP